|
![]() 前のページへ |
![]() 97/98 目次へ戻る |
![]() 次のページへ |
12月 6日 −−−−キロロ (第3日目)
予定には無かった.さすがに日曜だけの休みで霧多布・札幌往復はつらい. しかし,車で行くことを考えた富良野も頂上のみのオープン.320km走って行くには価値が無い. TVの宣伝が目に入る.internetでの情報でもキロロはまあまあの積雪.行くことにして 週明けの期末テストの問題をさっさと作り印刷.冬になると仕事が速い自分... 前日,釧路までは帯広に向かう同僚の車に載せてもらう.というのもJR釧路駅の駐車場が確保 出来なかったのだ.特急(振り子じゃないやつ)で15時16分釧路発,19時55分札幌着. またまた「北32条運転所」発の「キロロエキスプレス」に乗車させてもらう. 道路脇の雪が少ない.ゲレンデもところどころ石が出てる.そんなとこを迂回しようとやや雪の 多いところを探すが,そんなところに限ってボーダーがごろごろ座ってる. 邪魔な奴等だ. この日,シーズン券を買う.住所は札幌にしておいた.どうせ冬休み中は発寒だし. 19時01分発の「スーパーおおぞら11号」の指定席が夕方になってやっと取れ,これで帰る. 着いた釧路は当地にしては積雪10cmの大雪.迎えに来てもらった隣人の同僚の車も30分遅れ. 7日午前1時過ぎに霧多布着,就寝.
12月13日 −−−−キロロ (第4日目)
先週,足が確保できなかったのに懲りて,早々とJRの切符と駐車場を確保.実は先週のうちに 手配済.前日の18時27分釧路発,22時15分札幌着のスーパーおおぞら12号で札幌へ. ゲレンデには雪がたっぷり.例年よりツアー客が多い.他のスキー場がダメなのでここに回して いるからだという.それでもコースの全幅にたっぷりと雪があるので,まあいっか.先週の鬱憤を 晴らすようにガンガンぶっとばしていくのが快感以外の何物でもない.3時近くまで滑る.ヘロヘロ.
12月14日 −−−−キロロ (第5日目)
昨日と同様に「北32条運転所」発の「キロロエキスプレス」の先頭車,展望席で向かう. とにかく滑る.しまったよいバーンで気持ちがいい.相変わらず右足に乗れず. 12月28日のFischer杯に備え,札幌に置いてあったスキー用具を全て持ち帰る. スキーにウェアを巻き付けるなどしたが,ドラムバッグははちきれそうにパンパン. 19時01分発のスーパーおおぞら11号に乗る様は.まるでどっかのレーサーだが一人なので 浮いてしまう. 釧路からは泊めておいた自家用車で帰る.15日午前0時半,霧多布着.
12月29日 −−−−キロロ (第6日目)
ハイエースが霧多布から回送されたので,本日より「キロロエキスプレス」にも運用される. 一方,函館からもうすぐ準指の清野氏もやってきて前泊.今日の滑りに備える. さらに前回まで何度も「エキスプレス」を運行して下さった 元祖・青いオーストリアのウェアを着た人, さらにその他1名の計4名で出発. 若干曇りがちだが暖かい.ビデオ撮影も行いもうすぐ準指の清野氏の滑りを 目に焼き付ける.さっすが〜〜. 東海大学を始め,ポール練習の団体が入っている.GSのセット.つい入ってしまいたい衝動に かられる.
12月30日 −−−−キロロ (第7日目)
前日のメンバーからもうすぐ準指の清野氏が抜けた3名で行く. 朝一本目の朝里岳山頂付近の雪がおいしい.珍しく並んで2回ゴンドラに乗る.それだけの 価値がある雪質だった.だがもう11時.明日は早く来ることにしよう. 風のためゴンドラがいつもの3分の2ぐらいに減速しているせいもあるけど. ポール練習の団体はレベルが違いすぎる.まあ,東海大学と初心者を含むキャンプとを比べたら まずいか.でもキャンプには結構,在京の大学のスキー部員が混じっているみたいだけど. ただ,すごい混み具合なのでトレーニングの効率が悪そうなのには同情するな.
12月31日 −−−−キロロ (第8日目)
元祖・青いオーストリアのウェアを着た人, とその同僚(つまり私の元同僚)さらにその他の4名で向かう. 朝7時に札樽道の金山パーキングで待ち合わせて2台で走る. 8時過ぎに到着.さすがに駐車場でも前の方の列に並ぶことが出来る. 昨日とはうってかわってがらがら.大晦日にスキーに来る奴はかなりのもの好きだよね. そんなの4人もここに居るけど. 風も無くよろしい.思った以上に冷え込んでいて,自分のワックスは少し合わないみたい. ひたすら滑る. 昼から天気が良くなった.車にデジカメを取りに行くついでに ワンピ+ハーフパンツ+ベスト (横の写真) に着替える.途端にスピードが出るのがわかる.さすがに3連ちゃんでやや疲れている足だが, ついクローチングを組んでぶっとばしたくなるのは おじさん暴走族の悲しい性だ. 2時の予定が3時近くまで滑って今年の滑り納めにする. |
![]() 前のページへ |
![]() 97/98 目次へ戻る |
![]() 次のページへ |